ある飲食店の韓国人マネージャーと親しく…
ある飲食店の韓国人マネージャーと親しくなった。日本での観戦チケットがとれず、筆者が韓国まで観戦に出掛けた2002年サッカー日韓W杯の話題がきっかけである。
当時の現地でのエピソードから現在の英国リーグの話を。「ソン・フンミン選手はアジアナンバーワンでは」と話すと、「いや三苫選手も素晴らしい」。互いの国の選手をたたえあった。
日本による韓国併合の歴史もあり、なにかとぎくしゃくしていた日韓関係だが、W杯共同開催で、友好関係が築かれると期待された。
その後、ドラマなど韓流ブームがあり、関係が改善されたところもある。ただ、嫌韓本や在日韓国人へのヘイトスピーチなどは根強い。
しかし、古代から両国は深い絆で結ばれているのだ。「日本書紀を読むと驚く。朝鮮(韓)半島にからむ記事がいっぱいである」(日本書紀の中の朝鮮半島、靍井忠義著まえがきから)。
格安航空券で日韓間の旅行が容易になった。若い知人女性は美容施術などで年に何度も訪韓するとか。訪日韓国人は激増している。明るい将来を予感させてくれる。(栄)