国原譜

今年も4月23日のサン・ジョルディの日…

関連ワード:

 今年も4月23日のサン・ジョルディの日が迫ってきた。スペイン・カタルーニャ地方が起源の伝統行事で、親しい人に愛情を込めて本や花を贈り合う。

 

 これに合わせ、国内各地の書店商業組合も活字文化の隆盛に取り組む。県の組合加盟店のように店舗購入本の送料を無料にしたり、花き関連団体と連携して書籍購入者に花を贈呈したり。

 

 ただ大勢の人が集まるフェスティバルなどは、ここ数年中止が相次ぐ。新型コロナウイルス感染症はどこまでも無粋だ。

 

 贈り物はどんな形でも相手の趣味、嗜好(しこう)に思いを巡らせて選ぶもの。中でも書籍は贈る相手に読み始めたいとの気持ちを起こさせる必要があるので、プレゼント選びでは上級者向けかもしれない。

 

 ながめているだけで楽しい絵やデザイン中心の本、短くも心を揺らす詩歌の作品集も悪くない。考え悩んで選択する時間は、贈り手の読書活動にもつながっている。

 

 読書推進運動協議会のこどもの読書週間も23日から始まる。今回の標語は「ひとみキラキラ 本にどきどき」。子どもだけの体験にしておくにはもったない。(智)

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド