国原譜

北京冬季五輪が終わった。日本勢の好成績…

関連ワード:

 北京冬季五輪が終わった。日本勢の好成績は、世代交代がうまくいっていることの証なのかもしれない。

 

 世代交代といえばNHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」は母娘三代の物語だが、こちらも二代目から三代目ヒロインにうまくバトンタッチされて話題を呼んでいる。

 

 三代の“メーンステージ”は、京都の東映太秦映画村を想起させる撮影所。先週の放送では、大部屋俳優らの控え室の風景が出てきて、撮影予定表などに「江戸を蹴る」「金太郎侍」「破天荒将軍」などが出てきた。

 

 昔見ていたテレビドラマの懐かしい題名をもじったもので笑えた。「時代劇復活への願い」が先週以降のドラマの底流にあり、共感しながら見ている。

 

 そんなことを考えていたら、歌手で俳優の西郷輝彦さんの訃報が届いた。「御三家」の一人で「星のフラメンコ」は大ヒットした。

 

 テレビ時代劇「江戸を斬る」では遠山金四郎を演じ、主題歌も歌いシリーズ化した。関西人には花登筐の「どてらい男(やつ)」のモーやん役が印象に残っているかもしれない。また一人、昭和のスターが消えた。(恵)

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド