国原譜
今季のプロ野球は終盤に入り、クライマッ…
今季のプロ野球は終盤に入り、クライマックスシリーズの最中。新型コロナ禍も落ち着きつつあるので、野球ファンはじっくり観戦を楽しめる雰囲気にある。
発祥の地・米国でのプロ野球人気そのものは近年、バスケットボールやアメリカンフットボールに劣るといわれる。野球の国民的関心度でいえば、日本が米国を上回るのではないだろうか。
パ・リーグのペナントレースは、県に最も近い大阪に本拠を置くオリックスが25年ぶりに優勝。セ・リーグのヤクルトとともに前年最下位からの快挙だ。
筆者はオリックスに統合された近鉄の大ファンだった。とうとう悲願の日本一を達成できなかった近鉄だが、バファローズの名と「猛牛魂」を継いだオリックスのVは喜ばしい。
オリックスの宮内オーナーが、今回の優勝で近鉄のことにも言及してくれたのが救いだ。86歳と高齢での胴上げは周囲をヒヤッとさせたが、心温まる光景だった。
甲子園で活躍した天理高校の達孝太投手が6日、新庄・新監督の采配が注目される日本ハムへの入団が決まった。北の大地で羽ばたいてほしい。(栄)
発祥の地・米国でのプロ野球人気そのものは近年、バスケットボールやアメリカンフットボールに劣るといわれる。野球の国民的関心度でいえば、日本が米国を上回るのではないだろうか。
パ・リーグのペナントレースは、県に最も近い大阪に本拠を置くオリックスが25年ぶりに優勝。セ・リーグのヤクルトとともに前年最下位からの快挙だ。
筆者はオリックスに統合された近鉄の大ファンだった。とうとう悲願の日本一を達成できなかった近鉄だが、バファローズの名と「猛牛魂」を継いだオリックスのVは喜ばしい。
オリックスの宮内オーナーが、今回の優勝で近鉄のことにも言及してくれたのが救いだ。86歳と高齢での胴上げは周囲をヒヤッとさせたが、心温まる光景だった。
甲子園で活躍した天理高校の達孝太投手が6日、新庄・新監督の采配が注目される日本ハムへの入団が決まった。北の大地で羽ばたいてほしい。(栄)