国原譜
「これは人類初の試みとして、5年間の調…
「これは人類初の試みとして、5年間の調査旅行に飛び立った宇宙船USSエンタープライズ号の驚異に満ちた物語である」。
このナレーションで有名な米国SFテレビドラマ「スター・トレック」でカーク船長を演じたウィリアム・シャトナーさんが、本物の宇宙旅行に旅立つ。「何という奇跡だろう」とシャトナーさん。
成功すれば90歳の最高齢記録更新。まさに驚異に満ちている。日本をはじめ世界中に存在するトレッキーと呼ばれるファンにとって、カーク船長の宇宙旅行は注目の的だ。
共同通信によると、米企業が12日に打ち上げる宇宙船にシャトナーさんら4人が搭乗し、高度100キロの宇宙空間に到達、十数分間地球の眺めを楽しむという。
テレビでカーク船長が初登場する5年前の昭和36年、米ソ冷戦のし烈な競争の末、ソ連のガガーリン少佐が人類初の有人宇宙飛行に成功した。宇宙飛行史を振り返ると感慨深い。
新型コロナ禍で閉そく感漂う中、清涼剤ともいえるニュースだった。宇宙とまではいかなくとも、感染対策をした上で、どこかへ旅立ちたくなってきた。(栄)
このナレーションで有名な米国SFテレビドラマ「スター・トレック」でカーク船長を演じたウィリアム・シャトナーさんが、本物の宇宙旅行に旅立つ。「何という奇跡だろう」とシャトナーさん。
成功すれば90歳の最高齢記録更新。まさに驚異に満ちている。日本をはじめ世界中に存在するトレッキーと呼ばれるファンにとって、カーク船長の宇宙旅行は注目の的だ。
共同通信によると、米企業が12日に打ち上げる宇宙船にシャトナーさんら4人が搭乗し、高度100キロの宇宙空間に到達、十数分間地球の眺めを楽しむという。
テレビでカーク船長が初登場する5年前の昭和36年、米ソ冷戦のし烈な競争の末、ソ連のガガーリン少佐が人類初の有人宇宙飛行に成功した。宇宙飛行史を振り返ると感慨深い。
新型コロナ禍で閉そく感漂う中、清涼剤ともいえるニュースだった。宇宙とまではいかなくとも、感染対策をした上で、どこかへ旅立ちたくなってきた。(栄)