国原譜

緊急事態宣言などが解除となった先週末、…

 緊急事態宣言などが解除となった先週末、数カ月ぶりにJR奈良駅から三条通を東上、東向商店街を経て近鉄奈良駅まで歩いてみた。

 天丼屋など新しい店がにぎわうなかで、昔からある店が閉店になっていたりして、空き店舗があることに気付いた。これもコロナ禍の影響だろうか。

 テレビCMでおなじみの、全国展開のホテルの奈良1号店の場所も分かった。観光地でありながら宿泊施設が少ない奈良とされてきただけに、今回の進出や、最近のホテル新設の波及効果がどんなものか注目されそうだ。

 一方、宿泊者を増やしていくには、魅力ある食べ物、飲み物が必要不可欠だ。関係者が協力して、奈良の「うまいもん」を、もっともっと増やしていく必要があろう。

 コロナの収束が進み、修学旅行生や外国人観光客らの人波が、通りにあふれるような、かつてのにぎわいの再来を祈らずにはいられない。

 ここ数日、神戸ナンバーなど、県外からの観光バスも、よく見かけるようになった。奈良観光の「復活の日」は、そう遠くないはずだ。感染症対策を怠らずに、受け入れを進めたい。(恵)

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド