国原譜

ネット時代を実感する。小学卒業者の将来就きたい職業アンケート(クラレ調べ)で、男の子の4位にユーチューバーが入った。昨年16位から大躍進…

 ネット時代を実感する。小学卒業者の将来就きたい職業アンケート(クラレ調べ)で、男の子の4位にユーチューバーが入った。昨年16位から大躍進である。

 動画投稿サイトへ自作の動画を投稿するのがユーチューバー。人気が出ると広告収入が入るため、それを職業としている人も。時代の花形だそうだ。

 「個人で簡易民放テレビを運営しているようなものか」とは昭和世代の解釈だろうか。もっとも、巨額を稼ぐ人がいる反面、専業で食べていける人はわずかとか。

 男の子1位のスポーツ選手は、昔から人気が高い。女の子1位は看護師。新型コロナウイルス禍の中、奮闘する看護師の姿に憧れてならうれしい。

 そのほか、男子は研究者、教員、女子は教員、保育士などが上位を占めるが、作家や新聞記者はベストテンにない。子どもの活字離れが背景にあるのかどうか。

 ただ、これはあくまで人気アンケート。「職業に貴賤なし」は言うまでもない。どの仕事にも一流、二流、三流はある。どのような職業に就いても、そこで一流を目指して努力するのが尊いのではないだろうか。 (栄)

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド