歴史文化

キトラ古墳と高松塚古墳の国宝壁画を一般公開 きょう5月17日から

関連ワード:

一般公開されるキトラ古墳壁画の南壁「朱雀」=明日香村阿部山の「キトラ古墳壁画体験館 四神の館」

 文化庁はきょう17日から、明日香村のキトラ古墳と高松塚古墳の国宝壁画を一般公開する。キトラ壁画は南壁の「朱雀」、高松塚壁画は「飛鳥美人」で知られる西壁女子群像などを展示。いずれも定員に達していない日時の2次募集を受け付け中。空きがあれば当日も可。無料。

この記事の残り文字数:270文字

この記事は歴史文化ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド