早期本格復旧願う 工事29年3月末に完成目指す 奈良県下北山村崩落事故1年

奈良県下北山村上池原の国道169号でのり面が崩落し、通行中の車両2台が巻き込まれて1人が死亡し、1人が重傷を負った事故から1年が経った23日、県や村の職員が現場を訪れ、黙とうをささげて犠牲を悼んだ。現場は約半年間、通行止めとなったが、仮橋を建設し今年6月から一般車両の交互通行が可能になった。国が権限を代行して本復旧工事に取り組み、2029年3月末までの完成を目指している。
奈良県下北山村上池原の国道169号でのり面が崩落し、通行中の車両2台が巻き込まれて1人が死亡し、1人が重傷を負った事故から1年が経った23日、県や村の職員が現場を訪れ、黙とうをささげて犠牲を悼んだ。現場は約半年間、通行止めとなったが、仮橋を建設し今年6月から一般車両の交互通行が可能になった。国が権限を代行して本復旧工事に取り組み、2029年3月末までの完成を目指している。