悩み募集僧侶が答えます

社会

【紅葉2024】奈良県桜井市「談山神社」 赤く染まる藤原鎌足ゆかりの古社 - 秋景(3)

関連ワード:

紅葉に彩られた十三重塔=19日、桜井市多武峰の談山神社

 藤原鎌足を祭る奈良県桜井市多武峰の談山神社で、紅葉が見頃を迎えた。12月8日まで夜間に紅葉のライトアップを行っている。

 

 十三重塔(国重要文化財)の周辺などでヤマモミジが赤く色づいている。同神社によると、色づきはここ5年ほどで一番良く、来月上旬まで楽しめそうという。境内は写真を撮る人たちや紅葉を楽しむ参拝者でにぎわっている。

 

 十三重塔は鎌足の長男、定慧が父の供養のために建立、室町時代に再建された。

 

 ライトアップは日没~午後8時30分(受け付けは同8時まで)。同神社の担当者によると、ライトアップは昨年よりグレードアップしているという。

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド