社会
能登地震から学ぶ日頃の備えの大切さ 奈良県桜井市で防災支援のお話し会

何か起きた時にすぐ動けるように
防災支援のお話し会「能登震災を教訓に自分たちができること」が13日、奈良県桜井市粟殿の「レンタルスペースぼたん」であり、県民ら約10人が参加。8日に気象庁が初めて「臨時情報(巨大地震注意)」を発令した南海トラフ地震への備えの大切さや、防災への心構えなどを学んだ。
何か起きた時にすぐ動けるように
防災支援のお話し会「能登震災を教訓に自分たちができること」が13日、奈良県桜井市粟殿の「レンタルスペースぼたん」であり、県民ら約10人が参加。8日に気象庁が初めて「臨時情報(巨大地震注意)」を発令した南海トラフ地震への備えの大切さや、防災への心構えなどを学んだ。