桜井高等学校 - 第106回全国高校野球選手権奈良大会チーム紹介
![](../dbimage/article/22/22d586906124f7e1d2c99ce494e0d916.jpg)
走塁の意識徹底、制球が鍵
野球を通して「生きる力」を身につけることを目標に日々の練習に取り組んでいる。
チームとして力を入れているのは、理解し意識すればすぐに成果が表れる「走塁」。パフォーマンス向上のためウエイトトレーニングも行っている。
投手陣はストレートの球威は増しているが、制球にやや難がある。四死球をどれだけ減らせるかが勝敗の鍵になる。
攻撃では勝負強い主砲の磯田を中心に、リードオフマンの安永が隙を突く走塁を見せる。
監督 木下 正貴
部長 畑井 謙治
投 岡本 知樹 (3) 175 70 右・右 橿 原
捕 浅井 智生 (3) 176 66 右・左 郡山南
一〇礒田 英明 (3) 169 71 右・右 五條東
二 宮内 勇人 (3) 171 60 右・右 白 鳳
三 橋本 優吾 (2) 166 55 右・右 桜 井
遊 水島 忠宏 (3) 173 60 右・左 桜 井
左 上島 颯太 (2) 164 59 左・左 片 塩
中 安永 寿叶 (3) 169 63 右・右 大 成
右 森川 琉來 (2) 173 65 右・両 高田西
【控】
植田 悠介 (3) 170 72 右・右 白 鳳
和佐 徳彦 (2) 170 73 右・右 聖 徳
寺田 奏生 (2) 170 55 右・右 桜井東
林田 滉大 (2) 180 76 右・左 式 下
栗牧 大良 (3) 170 60 右・右 香 芝
河本 行人 (2) 172 62 右・右 橿 原
高間 開晴 (2) 165 55 右・右 式 下
竹平 楓音 (1) 178 64 右・右 桜 井
宮田 靖央 (1) 168 63 右・右 橿 原
清水 颯星 (1) 175 65 右・右 大 成
宇井 真仁 (1) 170 62 右・左 平城東
※左から守備位置(〇印は主将)、選手名、学年(カッコ内数字)、身長、体重、投・打、出身中学の順。登録選手情報は、開幕前日までに変更になる場合があります。