地域別男女の格差

政治

近鉄奈良線移設問題 地下化の提案も - 県政改革 県予算執行中止の衝撃(3)

関連ワード:

駅周辺の高架化事業のみに見直される近鉄大和西大寺駅=奈良市

 荒井正吾前知事時代に県と奈良市、近鉄の3者が協議し、進めてきた近鉄大和西大寺-奈良区間の奈良線移設について、山下真知事は事業を見直す方針を示した。大和西大寺駅周辺の高架化のみを行う方向で、奈良線の移設に伴う総事業費約2千億円の大幅削減と、駅周辺の「開かずの踏切」問題の解消を図る。事業の見直しで平城宮跡内を電車が横切る風景は維持されそうだが、今後、駅周辺の区画整理事業や街づくりなどは大きく変わる。今回の見直しについて市や近鉄のほか、専門家や住民の声も聞いた。

この記事の残り文字数:682文字

この記事は政治ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド