社会
大和絣の歴史や復活の思い語る - 日本家政学会関西支部が公開講演会
関連ワード:

生活を科学的に捉えて、その向上を追究する家政学を研究する日本家政学会関西支部(中山徹支部長)の公開講演会が4月22日、奈良市鹿野園町の奈良佐保短期大学で開かれた。「『大和絣(がすり)』を織る伝統の復活とその思い」をテーマに出演者が座談会形式で話し、同会員と地域住民ら約60人が参加した。
関連ワード:
生活を科学的に捉えて、その向上を追究する家政学を研究する日本家政学会関西支部(中山徹支部長)の公開講演会が4月22日、奈良市鹿野園町の奈良佐保短期大学で開かれた。「『大和絣(がすり)』を織る伝統の復活とその思い」をテーマに出演者が座談会形式で話し、同会員と地域住民ら約60人が参加した。