政治

山下氏ややリード、迫る平木氏、追う荒井氏 - 奈良県知事選 有権者調査

関連ワード:

2割が「投票先未定」

 

 9日に投開票される任期満了に伴う奈良県知事選で、奈良新聞社は1、2の両日、JX通信社(東京都)と共同で、県内の有権者を対象に電話調査を行った。取材で得た情報を合わせると、日本維新の会新人で元生駒市長の山下真氏(54)がややリードし、無所属新人で元総務官僚の平木省氏(48)が猛追。5選を目指す無所属現職の荒井正吾氏(78)が追走する。無所属新人で元大和郡山市議の尾口五三氏(72)は支持の広がりに欠け、いずれも無所属新人で元中学校講師の西口伸子氏(68)と会社員の羽多野貴至氏(43)は厳しい戦い。ただ、回答者の2割弱が投票先を決めておらず、情勢が変わる可能性がある。

この記事の残り文字数:866文字

この記事は政治ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド