歴史文化

2023年5月に法隆寺で4年ぶりのジャパンオペラフェスティバル - 日伊共同制作の本格野外オペラ公演

関連ワード:

「ジャパン・オペラ・フェスティバル2023奈良・法隆寺公演」の開催を発表したさわかみオペラ芸術振興財団の沢上篤人理事長(右端)と(左から)山田純統括責任者、法隆寺の古谷正覚管長、ゲストとして出席した荒井正吾知事=12日、奈良市三条本町のホテル日航奈良 

 東京都のさわかみオペラ芸術振興財団(沢上篤人理事長)は12日、奈良市内のホテルで記者会見し、来年5月に斑鳩町の法隆寺境内で日伊共同制作による野外オペラ公演「ジャパン・オペラ・フェスティバル2023」(同財団、同フェスティバル実行委員会主催)を開催すると発表した。上演作品はイタリアオペラを代表する作曲家、ジュゼッペ・ベルディ(1813~1901年)の「イル・トロバトーレ(吟遊詩人)」で、5月18~21日の4日間、同寺西院伽藍の大講堂前に特設ステージを設け、計4公演を行う。

この記事の残り文字数:1,032文字

この記事は歴史文化ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド