経済

止まらない県内ガソリン価格上昇 政府補助、反映できず

関連ワード:

県内のガソリン販売店の店頭表示価格は一時下がったものの再び上昇に転じている=1日、奈良市内

販売減や経営維持で大幅引き下げ困難

 

 ガソリンなどの燃油価格の上昇が続いている。政府は1月末、石油元売り会社に補助金を支給する緊急の価格高騰抑制策を発動した。しかし、経済産業省によると、2月28日時点のレギュラーガソリンの全国平均小売価格は、前週調査より80銭高い172円80銭。原油価格の上昇に対策が追い付いていない状況がうかがえる。県内では従来から全国平均より低い価格で推移していたものの、上昇傾向は変わらない。車両の燃費向上や動力の変化などで販売量の減少傾向が続く中、経営維持のため大幅な価格引き下げが難しい現状が見えてくる。

この記事の残り文字数:1,201文字

この記事は経済ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド