国原譜

新型コロナの国内初感染が確認されて、きょ…

関連ワード:

新型コロナの国内初感染が確認されて、きょう15日でまる3年。石の上にも…と辛抱の目安になる期間が過ぎた格好だが見通しはなお不透明だ。

 中国滞在中の感染とみられる第1号に続いて2週間後には国内初感染が県内で発生。以来患者数は増減を繰り返し、今も第8波の真っ最中。

 出口戦略を探る政府は、感染症法上の位置付けを季節性インフルエンザと同じ5類に変更する方向で屋内でのマスク着用基準の緩和などを検討しているようだが、慎重論も根強い。

 実際のところ、国の基本的対処方針で原則不要に変更された屋外のマスク着用も、多くは継続されており、世論合意の難しさを垣間見せる。

 訪日外国人が戻り始めマスクに関する意識の違いからトラブルになるケースも懸念されるが、一方では海外で感染力が強い新系統のウイルス拡大の報告もあり、警戒感は去らない。

 桃栗3年の次は柿8年か。本格的な入試シーズン入りで神経をとがらす受験生たち。彼らの未来のためにも、ただ首をすくめるだけでなく経済や社会活動の再生も同時に進める「新段階」に踏み出したい。(松)

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド