地域別男女の格差

国原譜

夜間にある伝統行事の写真撮影は難しい。…

 夜間にある伝統行事の写真撮影は難しい。数年前、御所市茅原の「大とんど」を撮った。カメラの腕に自信がないため、本格的な一眼レフとコンパクト、2台のカメラを用意した。

 嫌な予感が的中した。一眼レフで撮ったのより、カメラ任せコンパクトの方がずっと出来がいい。今はスマートフォンカメラ機能などの進化が著しい。

 このため、一眼レフの売り上げが世界的に低迷している。しかし、深い表現となると一眼レフの優位は揺るがない。「大とんど」も、後で写真家の作品を見て、迫力に圧倒された。

 県内の写真館でつくる県写真師会が、「もっと人生に写真を」と、還暦を迎えた人や60歳代の人をプロカメラマンが撮影するキャンペーン(有料)を始めた。

 自宅や職場に写真師が出向いてプロの技を駆使する。人生の大きな節目に、自分のポートレートを残し、新たな一歩を歩んでもらうのが狙いだそうだ。

 若いころと違い、シニア世代がプロに撮ってもらう機会は少ない。表面上の容姿は衰えようが、積み重ねた年輪の滋味が表れよう。と同年代へエールを送りたい。(栄)

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド