国原譜

かつて英国のテレビ番組で、出演者が日本…

 かつて英国のテレビ番組で、出演者が日本に旅行、東海道新幹線に乗って「日本の電車は正確極まりない。1分以上遅れたら証明書を発行する」と驚嘆していた。

 諸外国の鉄道は多少の遅れは当たり前。日本のようにおわびのアナウンスや細かな表示もない。日本ほど正確性を重視した几帳面な国民はないのでは。

 新型コロナウイルスのワクチン接種問題が日本でクローズアップされている。ワクチンの数はあっても医療スタッフの打ち手が足りないのが現状だ。

 ワクチン接種率が高い英国は、打ち手にボランティアスタッフを募ったという。日本なら「そんな素人に打ってもらったら怖い」と忌避する人が多いのではないだろうか。

 第2次大戦、追い詰められた英仏軍はダンケルク撤退作戦を展開。軍用船では足りず、民間の漁船、ヨットまで動員した。今回のワクチン接種もダンケルク精神があった。

 日本では一般のワクチンボランティアを募るのは無理だろうが、精神は見習うべき。医療関係者にしても新型コロナ治療で奮闘している人と、それ以外の人の熱量が違い過ぎる。 (栄)

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド