国原譜
近畿でも例年よりずいぶん早く梅雨入りし…
近畿でも例年よりずいぶん早く梅雨入りした。雨による災害増も心配されるが、暑がり者には吹き出る汗が悩ましい期間の延長も気になる。
新型コロナウイルス禍でマスクを手放せない時期でもある。衣服を一枚多く羽織ったような苦行が続く。
感染力の強い変異型が主流になるにつれ、マスクでは素材、付け方での防御度の違いが一層クローズアップされている。感染に関わるエアロゾルの侵入を防ぐには、素材はもとより顔とマスクの密着度が重要視される。
ただ当然ながら、密着度の高い付け方は内部に熱がこもりやすい。自身、対面で会話する際は4層構造の冷感タイプのものを多用しているが、冷たさの持続では十分な効果が得られていない。
県内企業も抗ウイルス機能を筆頭にさまざまなタイプのマスクを開発しているが、冷感については限界があるのだろうか。会話まで冷え込んでは困るが。
大都市などで新型コロナワクチンの大規模接種も始まった。もっとも日本人の気質からすると接種が拡大してもマスクの着用はしばらく継続しそう。マスクを巡る気重はやまない。(智)
新型コロナウイルス禍でマスクを手放せない時期でもある。衣服を一枚多く羽織ったような苦行が続く。
感染力の強い変異型が主流になるにつれ、マスクでは素材、付け方での防御度の違いが一層クローズアップされている。感染に関わるエアロゾルの侵入を防ぐには、素材はもとより顔とマスクの密着度が重要視される。
ただ当然ながら、密着度の高い付け方は内部に熱がこもりやすい。自身、対面で会話する際は4層構造の冷感タイプのものを多用しているが、冷たさの持続では十分な効果が得られていない。
県内企業も抗ウイルス機能を筆頭にさまざまなタイプのマスクを開発しているが、冷感については限界があるのだろうか。会話まで冷え込んでは困るが。
大都市などで新型コロナワクチンの大規模接種も始まった。もっとも日本人の気質からすると接種が拡大してもマスクの着用はしばらく継続しそう。マスクを巡る気重はやまない。(智)