国原譜
城は目立つように建てられるものだが、何…
城は目立つように建てられるものだが、何を目的にこのようなことをしたのか。中四国地域の名城で、城の門や壁が傷つけられる被害が相次いだ。
岡山城や松山城を傷つけた容疑で愛知県の男が逮捕されたが、文化財の修復関係者は「元には戻らない」と頭を抱えているという。
修復すれば周囲の部材と色などの違いが目立ち、修復しなければ模倣犯を招く可能性もある。精緻に直すには多額の費用が必要だ。
城郭は時代が明治へと移る中で存廃が分かれ、都市部ではせっかく残った城が太平洋戦争中の空襲で失われた。徳川家ゆかりの名古屋城や和歌山城、岡山城などが知られる。現存していればどんなに立派だったろう。
だからこそ、現役時代の姿をとどめる城が貴重であるのは言うまでもなく、多額の費用をかけて戦後復元された城も、文化財として後世に伝えていかねばならない。
城は観光資源でもあり、その地域のシンボルだ。心のない犯罪は建造物にとって取り返しのつかないダメージであるばかりでなく、城と共に暮らす人々の心も傷つける行為と知るべきだろう。(増)
岡山城や松山城を傷つけた容疑で愛知県の男が逮捕されたが、文化財の修復関係者は「元には戻らない」と頭を抱えているという。
修復すれば周囲の部材と色などの違いが目立ち、修復しなければ模倣犯を招く可能性もある。精緻に直すには多額の費用が必要だ。
城郭は時代が明治へと移る中で存廃が分かれ、都市部ではせっかく残った城が太平洋戦争中の空襲で失われた。徳川家ゆかりの名古屋城や和歌山城、岡山城などが知られる。現存していればどんなに立派だったろう。
だからこそ、現役時代の姿をとどめる城が貴重であるのは言うまでもなく、多額の費用をかけて戦後復元された城も、文化財として後世に伝えていかねばならない。
城は観光資源でもあり、その地域のシンボルだ。心のない犯罪は建造物にとって取り返しのつかないダメージであるばかりでなく、城と共に暮らす人々の心も傷つける行為と知るべきだろう。(増)