国原譜

スーパーマーケットなどで販売されている…

 スーパーマーケットなどで販売されている調理済み食品。手間も時間も掛けず、食卓や弁当をバラエティー豊かにできる同食品はとても重宝だ。

 外食でもうち食でもない、という意味で中食と呼ぶそうだが、日ごろの生活で偏りがちな栄養素をバランスよくする際にも利用価値がある。

 そんな中食に着目し、さらに健康的に活用しようと始まったのが県のやさしおベジ増しプロジェクト。優しい塩加減と野菜たっぷりベジタブル増量を併せた造語アイデアも面白い。

 県内の複数スーパーに協力を求め、販売しているそう菜の減塩を段階的に進めたり、健康面に配慮した新弁当を創作、発売してもらったり。

 同プロジェクトで多くの人に薄味に慣れてもらうのが県の狙い。容易ではなさそうだが、健康重視を打ち出すことでスーパーのイメージアップにもつながれば好循環を生みそうだ。

 「からだ想い弁当」と銘打った新商品は県内に35店舗を展開するスーパーで先週末から販売が始まった。プロジェクトのシールなどが目印。健康のため医食同源に留意しながら、食欲の秋を楽しみたい。(松)

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド