国原譜
突然、スマートフォンが鳴り出し、緊急速…
突然、スマートフォンが鳴り出し、緊急速報メールで、あわてた人も多かったに違いない。「奈良市南部で震度7の地震」とあった。
冒頭に「これは訓練です」とあり、途中、繰り返し訓練であることを強調していたので、あわてることもなかった。聞けば「市民いっせい避難訓練」という。
避難所に指定されている小学校には地域の人たちや防災関係者らが集まり、本番さながらの訓練を真剣に行った。「防災の日」にふさわしい訓練だ。
大正時代の関東大震災は、映像や記録でしか知ることができないが、平成になって経験した阪神淡路大震災や東日本大震災の恐ろしさと悲惨さを忘れることができない。
防災なので地震だけではなく、近年の風水害も、いつどこで起きてもおかしくないから、敏感になっている。訓練の大切さが分かるだけに、参加者の少なさが気になった。
また隣の大和郡山市の広報で、1日の緊急速報メールのことが書いてあり、奈良市のことだと断っている。全県を目指した広域消防で奈良市と生駒市が抜けていることが、改めて気になった。(治)
冒頭に「これは訓練です」とあり、途中、繰り返し訓練であることを強調していたので、あわてることもなかった。聞けば「市民いっせい避難訓練」という。
避難所に指定されている小学校には地域の人たちや防災関係者らが集まり、本番さながらの訓練を真剣に行った。「防災の日」にふさわしい訓練だ。
大正時代の関東大震災は、映像や記録でしか知ることができないが、平成になって経験した阪神淡路大震災や東日本大震災の恐ろしさと悲惨さを忘れることができない。
防災なので地震だけではなく、近年の風水害も、いつどこで起きてもおかしくないから、敏感になっている。訓練の大切さが分かるだけに、参加者の少なさが気になった。
また隣の大和郡山市の広報で、1日の緊急速報メールのことが書いてあり、奈良市のことだと断っている。全県を目指した広域消防で奈良市と生駒市が抜けていることが、改めて気になった。(治)