社会
思い出の場所描き 大神神社で熊野惠次さん絵画展 三輪山や富士山など25点

奈良県桜井市三輪の大神神社の「巳(み)の神杉」前の南西回廊で、桜井市在住の洋画家、熊野惠次(えいじ)さん(72)による「熊野惠次絵画展~写生から創造へ」が開かれている。アクリル絵の具で描いた同市近郊の風景や、三輪山、富士山、上高地、神戸、海外の風景など、100号から4号の小品まで25点を展示する。7日まで。観覧無料。
奈良県桜井市三輪の大神神社の「巳(み)の神杉」前の南西回廊で、桜井市在住の洋画家、熊野惠次(えいじ)さん(72)による「熊野惠次絵画展~写生から創造へ」が開かれている。アクリル絵の具で描いた同市近郊の風景や、三輪山、富士山、上高地、神戸、海外の風景など、100号から4号の小品まで25点を展示する。7日まで。観覧無料。