歴史文化
熱気に包まれる奈良県の吉野山 金峯山寺蔵王堂で「蛙飛び行事」

太鼓台が参道練り歩く
奈良県吉野町吉野山の金峯山寺蔵王堂で7日、県指定無形民俗文化財の伝統行事「蛙飛び行事」が行われ、世界遺産登録20周年の吉野山が熱気を帯びた。行事を盛り立てる太鼓台も参道を練り歩き、地域の子らも「ファイト」と声援を送った。
太鼓台が参道練り歩く
奈良県吉野町吉野山の金峯山寺蔵王堂で7日、県指定無形民俗文化財の伝統行事「蛙飛び行事」が行われ、世界遺産登録20周年の吉野山が熱気を帯びた。行事を盛り立てる太鼓台も参道を練り歩き、地域の子らも「ファイト」と声援を送った。