社会
拠点集落の竹内遺跡、考古資料通して紹介 奈良県葛城市歴史博物館で春季企画展

奈良県葛城市忍海の市歴史博物館で春季企画展「竹内(たけのうち)峠を越えて」が開かれている。シリーズ「葛城の古道を辿(たど)る」の第4弾。古くから大和と河内を結ぶ重要な交通路だった竹内峠越えの道と、奈良盆地の入り口にある拠点集落の竹内遺跡について考古資料を通して紹介している。7月15日まで。
奈良県葛城市忍海の市歴史博物館で春季企画展「竹内(たけのうち)峠を越えて」が開かれている。シリーズ「葛城の古道を辿(たど)る」の第4弾。古くから大和と河内を結ぶ重要な交通路だった竹内峠越えの道と、奈良盆地の入り口にある拠点集落の竹内遺跡について考古資料を通して紹介している。7月15日まで。