教育
言語聴覚士の教員配置 奈良県教委・奈良市教委、通級指導充実へ連携協定

言語聴覚士の資格を持つ教員を採用して3年間で効果的な通級指導の在り方を検討しようと、奈良県教育委員会は21日、通級指導の充実を図る連携協定を奈良市教育委員会と締結した。小学校教諭を対象に2024年度に3人程度を採用し、25年度に奈良市内に配置、3年間で5~6校に広げたい考えだ。言語聴覚士の資格を持つ教員の採用は全国でも珍しいという。
言語聴覚士の資格を持つ教員を採用して3年間で効果的な通級指導の在り方を検討しようと、奈良県教育委員会は21日、通級指導の充実を図る連携協定を奈良市教育委員会と締結した。小学校教諭を対象に2024年度に3人程度を採用し、25年度に奈良市内に配置、3年間で5~6校に広げたい考えだ。言語聴覚士の資格を持つ教員の採用は全国でも珍しいという。