社会

古都に春の訪れ 奈良・佐保川のカワヅザクラ見頃

関連ワード:

満開となりピンクのトンネルのように咲くカワヅザクラ=15日、奈良市法蓮町

 奈良市法蓮町の佐保川で、早咲きのサクラ、河津桜(カワヅザクラ)が見頃を迎えた。

 

 佐保川は、奈良市法蓮町から大和郡山市九条町まで、約5キロにわたる桜並木で知られる。一部にカワヅザクラも植えられ、ソメイヨシノなどよりひと足早く濃いピンク色の花を咲かせる。

 

 カワヅザクラはオオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑から生まれ、静岡県河津町に原木がある。開花時期が早く、花期も長いのが特徴。佐保川のカワヅザクラは今年、例年より開花が遅れたが、今月中旬には満開となった。

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド