地域別男女の格差

スポーツ

強豪福岡に白星 - バンビシャス奈良

関連ワード:

福岡戦の勝利を林と抱き合って喜ぶハインズ=福岡県の飯塚市総合体育館((C)B.LEAGUE)

別の写真を見る

ハインズ3P9本 好アシストでチャンス増加

 西地区首位のライジングゼファー福岡との第16節2連戦(4、5日)は68―91、98―79で1勝1敗とした。

 

 福岡とは今シーズン、10月にホームで迎え撃ち1勝1敗。相性の良い相手とも言えるが、その時は福岡が外国籍を1人欠く不利な状況だった。しかし今回のバンビシャスは、日本人選手の主力である林が負傷で戦列を離れていた。苦しい戦いになることが予想されたが、価値の高い1勝を手にした。

 

 5日の第2戦は、何と言ってもハインズの9本の3点シュート。自己のキャリアハイで、リーグ2位も記録した。そのほか古牧、石井が各3、大塚が2、ジマーマン、本多が各1の計19本をリングに沈めた。

 

 もちろんそれだけの3点シュートを成功させるためには、年末の信州戦でも課題になった「人が動きボールを動かす」戦いが必要になってくる。福岡との第1戦は相手センターの外国籍を止めることに注力し、それは一定の成果を得たものの、ディフェンスの隙を突かれてしまった。

 

 第1戦の15アシストに対し、第2戦は29に倍増させ、ボールを回し、確実なシュートチャンスを作っている。福岡の3ポイントを成功率20%台に抑え込むなどアウトサイドのディフェンスも機能した。

 

 リバウンドは共に30本でイーブンだが、10本のオフェンスリバウンドを奪われセカンドチャンスで14得点を許した点は課題を残した。

この記事の残り文字数:2,711文字
(写真5枚 あり)

この記事はスポーツジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド