政治

奈良県と韓国忠清南道の交流イベント予算 賛否割れ、揺れる議会 26議員連名で手法再検討など要望

関連ワード:

議会閉会後、超党派で山下真知事に申し入れを行う県議ら=16日、県庁

「国際交流」「費用対効果」てんびんに

 

 交流サイト(SNS)上で議論が巻き起こり、波紋を広げた奈良県と韓国忠清南道の友好提携15周年を記念した文化交流イベント開催の関連予算。県議会の12月定例会は同予算案は可決したが、最大会派の自由民主党・無所属の会(22人)は賛否が割れた。山下真知事の与党である日本維新の会を含め、予算案に賛成または退席した超党派の議員も議会閉会後に山下知事にイベント運営について申し入れ書を提出した。各議員はイベントの目的である「国際交流」と「費用対効果」をてんびんにかける判断を迫られた。

この記事の残り文字数:717文字

この記事は政治ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド