歴史文化
【動画あり】ササユリ手に神楽奉納 奈良・率川神社で「三枝祭」

奈良市本子守町の率川(いさがわ)神社で17日、「ゆりまつり」の名で知られる例祭「三枝祭(さいくさのまつり)」が営まれた。ササユリを手にした4人の巫女(みこ)が神楽を奉納するなどして、疫病よけを祈願した。
奈良市本子守町の率川(いさがわ)神社で17日、「ゆりまつり」の名で知られる例祭「三枝祭(さいくさのまつり)」が営まれた。ササユリを手にした4人の巫女(みこ)が神楽を奉納するなどして、疫病よけを祈願した。