スポーツ
国スポのコンパクト化要望 奈良など7県、文科省に 開催地負担大きく

都道府県の持ち回りで毎年、開催している国民スポーツ大会(=国スポ、旧国体)の3巡目以降の開催方法について議論が始まる時期をとらえ、2巡目で2029年以降に開催予定の奈良を含む7県(群馬、島根、山梨、鳥取、沖縄、三重)は11日、大会の共同主催者である文部科学省と公益財団法人日本スポーツ協会に対して、施設整備や大会運営など開催地の負担が大きいとして「コンパクトな国民スポーツ大会」を要望した。平井伸治鳥取県知事や山本一太群馬県知事をはじめ7県の知事や副知事らが参加。本県は箕輪成記県東京事務所長が出席した。