社会
興福寺・多川乗覚長老 本山葬で最期の別れ
関連ワード:

3月26日に88歳で死去した興福寺の多川乗覚長老の本山葬が29日、奈良市登大路町の興福寺会館で営まれた。喪主は長男で興福寺副貫首の良俊さん。葬儀委員長は辻明俊執事長が務めた。
午後2時から始まった本山葬は西大寺の松村隆誉長老らが導師を務め、唐招提寺の石田智圓長老が弔辞を読んだ。
関連ワード:
3月26日に88歳で死去した興福寺の多川乗覚長老の本山葬が29日、奈良市登大路町の興福寺会館で営まれた。喪主は長男で興福寺副貫首の良俊さん。葬儀委員長は辻明俊執事長が務めた。
午後2時から始まった本山葬は西大寺の松村隆誉長老らが導師を務め、唐招提寺の石田智圓長老が弔辞を読んだ。