教育
カードゲームで学ぶ避難所の運営 大淀中の生徒会7人

奈良県大淀町桧垣本の町立大淀中学校(辻井賢次校長、363人)の生徒会が、災害時の避難所運営をゲーム感覚で学ぶ防災カードゲームに取り組んだ。プレーヤーとして1、2年の生徒会役員7人が参加。「いざというときは皆のために役立つ行動をしたい」と意識を高めた。
奈良県大淀町桧垣本の町立大淀中学校(辻井賢次校長、363人)の生徒会が、災害時の避難所運営をゲーム感覚で学ぶ防災カードゲームに取り組んだ。プレーヤーとして1、2年の生徒会役員7人が参加。「いざというときは皆のために役立つ行動をしたい」と意識を高めた。