経済

大和信用金庫が「脱炭素応援ローン」開始 設備導入やEV購入などに

関連ワード:

 大和信用金庫(奈良県桜井市、中村正徳理事長)は、環境配慮型ローン「やましん脱炭素応援ローン」の取り扱いを始めた。企業向けと個人向けの融資商品があり、脱炭素(ゼロカーボン)につながる設備導入や電気自動車(EV)の購入などに使える。申し込み受け付け期間は9月30日まで。

 

 企業向けの事業性プロパー融資「やましん脱炭素応援ローン」は、脱炭素化・省エネ化・新エネ化に向けた設備導入資金に使える。融資金額は1億円以内で、融資期間は20年以内。貸付利率(変動金利)は年1・000%〜(脱炭素連携市町村内事業者の場合、年0・775%〜)。

 

 個人向けの融資商品には、EVや水素燃料自動車、燃料電池自動車(FCV)の購入に使える「やましん脱炭素応援ローン(エコカー)」と、太陽光発電設備や蓄電池システムの設置などに使える「同(リフォーム)」がある。いずれも融資金額は1千万円以内で、貸付利率(変動金利)は年1・400%(保証料込み)。返済期間は「エコカー」が10年以内、「リフォーム」が15年以内。

 

 同金庫は「地域におけるゼロカーボンの実現に貢献するとともに、自治体などとも連携して県内に取り組みを広げていきたい」としている。

 

 問い合わせは同金庫本店・支店窓口まで。

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド