スポーツ

児童ら33組が交流試合 奈良ドリーマーズの選手から技術指導も - 第4回ドリームカップ

関連ワード:

【決勝Jブロック・片桐VBC―中西増】片桐VBCのブロック=ジェイテクトアリーナ奈良

別の写真を見る

 第4回ドリームカップ(奈良県バレーボール協会、NBK奈良ドリーマーズ主催、県小学生バレーボール連盟主管)が2月23日、橿原市のジェイテクトアリーナ奈良であり、県内の小学生チーム33組が交流試合を楽しむとともに、V3リーグの奈良ドリーマーズの選手たちからバレーボールの基礎を教わった。

 

 大会は6年生選手たちのこれまでの活躍をねぎらうとともに、楽しくチームを送り出すことを目的に開催。予選リーグと順位別リーグで、各チーム計4試合ずつ対戦した。

 

 試合の合間には奈良ドリーマーズの渡辺徹選手、岡嶋翔選手、高階凌矢選手、上岡新選手の4人から、レシーブやトスなどの基礎を教わった。小学生の頃に所属していたチームも参加していた岡嶋は「教えるのは難しかったが、自分が小学生の時に教わったことを伝えた」、高階は「小学生たちは元気いっぱいで、改めて元気の大切さを小学生から学んだ」、渡辺は「遊び感覚で盛り上がってもらえる要素を取り入れて練習し、楽しんでもらえたと思う」と小学生との交流を振り返った。

 

 決勝Pブロックで1位となった五位堂の山口ここな主将(五位堂小6年)は「楽しかったし、参考になった。試合も楽しくできた」と感想。小学生のバレーボールを振り返り、後輩たちに向けて「あっという間なので、たくさん楽しんで頑張ってほしい」とエールを送った。

 

 

【予選】

▽Aブロック

(1)うた (2)志都美・旭ケ丘 (3)畝傍A (4)磐城

 

▽Bブロック

(1)葛城A (2)三和 (3)スマイルキッズ (4)田原本A

 

▽Cブロック

(1)二上 (2)若草 (3)香久山 (4)アイリス

 

▽Dブロック

(1)片桐VBC女子 (2)香久山B (3)平野 (4)鳥見

 

▽Eブロック

(1)葛城B (2)斑鳩A (3)香久山C (4)畝傍B (5)五位堂

 

▽Fブロック

(1)片桐VBC (2)田原本南 (3)真美ケ丘 (4)東生駒A

 

▽Gブロック

(1)中西増 (2)田原本北 (3)東生駒B (4)五條牧野

 

▽Hブロック

(1)片桐ファイターズ (2)田原本B (3)高田 (4)斑鳩B

 

【決勝】

▽Iブロック

(1)うた (2)片桐VBC女子 (3)二上 (4)葛城A (5)斑鳩A

 

▽Jブロック

(1)片桐VBC (2)片桐ファイターズ (3)葛城B (4)中西増

 

▽Kブロック

(1)若草 (2)志都美・旭ケ丘 (3)三和 (4)香久山B

 

▽Lブロック

(1)田原本南 (2)田原本B (3)香久山C (4)田原本北

 

▽Mブロック

(1)スマイルキッズ (2)平野 (3)畝傍A (4)香久山

 

▽Nブロック

(1)高田 (2)真美ケ丘 (3)畝傍B (4)東生駒B

 

▽Oブロック

(1)田原本A (2)鳥見 (3)アイリス (4)磐城

 

▽Pブロック

(1)五位堂 (2)斑鳩B (3)東生駒A (4)五條牧野

 

奈良ドリーマーズ岡嶋選手から教わる平野のメンバー=同

 

【決勝Pブロック・五位堂―斑鳩B】五位堂のブロック=同

 

【決勝Iブロック・葛城A―二上】ブロックの隙間を打ち抜く葛城A=同

 

奈良ドリーマーズ岡嶋選手から教わる香久山のメンバー=同

 

【決勝Iブロック・片桐VBC女子―斑鳩】片桐VBC女子のアタック=同

 

奈良ドリーマーズ渡邊選手から教わる葛城のメンバー=同

 

【予選Dブロック・平野―香久山B】平野のサーブ=同

 

【決勝Jブロック・葛城B―片桐ファイターズ】葛城Bのアタック=同

 

【決勝Jブロック・片桐VBC男子―中西増】片桐VBC男子のアタック=同

 

 

2023年3月10日付・奈良新聞に掲載

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド