歴史文化

佐紀古墳群の測量調査費をCF募集 11月30日まで

関連ワード:

 古代の大王墓と考えられる4~5世紀の巨大前方後円墳が集まる、佐紀古墳群(奈良市)の航空レーザー測量の実施に向けて、測量調査費を募るクラウドファンディング(CF)が10日に始まった。11月30日まで。

 

 CFに挑戦しているのは、奈良市埋蔵文化財調査センター主務の村瀬陸さんと東京大学大学院博士課程の柴原聡一郎さん。同古墳群の古墳の多くは宮内庁が管理する陵墓で、立ち入りが禁止されて謎が多い中、航空レーザー測量で古墳の構造を明らかにすることを目指している。

 

 CFの第1目標金額は200万円で、佐紀陵山(みささぎやま)古墳(4世紀中ごろ)の測量を予定。第2目標金額は400万円で、宝来山古墳(4世紀中ごろ~後半)の測量を計画する。

 

 詳細はCFサイト「READYFOR(レディーフォー)」で公開。返礼品は測量調査報告資料集やオリジナルグッズ、オンライン講演会などを用意している。

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド