読書サポートボランティア養成講座を実施 生駒市図書館 知的障害者の図書館利用支援へ

知的障害者の図書館利用を支援する「読書サポートボランティア」養成講座(生駒市図書館主催)が3月19日、同市辻町の同市図書会館市民ホールであり、同図書館で音訳などのボランティアに取り組む市民ら34人が参加。専門家2人から、知的障害者への図書館サービスなどについて話を聞いた。3月末にも実施した。
平成28年に施行された障害者差別解消法により、公立図書館に障害者への配慮あるサービスが求めれている一方で、知的障害者が利用を控えている現状を改善しようと企画された。自治体での実施は非常に珍しいという。講座修了生は、市内の図書館や障害施設などで知的障害者への読みか聞かせなどを行う予定。