社会
工事の安全祈り起工式 下市の義務教育学校 関係者ら地鎮行事

下市町が令和5年4月開校を予定している義務教育学校の起工式が30日、同町下市の旧下市小学校で、町や工事の関係者ら35人が参列して行われた。
旧校舎の取り壊しが終わり、鉄筋コンクリート造り3階建ての新しい校舎を着工する。このほか、25メートルプールの新築や既存体育館の外壁改修などを含めた総事業費は約18億円。起工式は神式で地鎮の行事などを執り行い、工事の安全を祈った。
下市町が令和5年4月開校を予定している義務教育学校の起工式が30日、同町下市の旧下市小学校で、町や工事の関係者ら35人が参列して行われた。
旧校舎の取り壊しが終わり、鉄筋コンクリート造り3階建ての新しい校舎を着工する。このほか、25メートルプールの新築や既存体育館の外壁改修などを含めた総事業費は約18億円。起工式は神式で地鎮の行事などを執り行い、工事の安全を祈った。