国原譜

晴れ着姿の若者たちが街中を闊歩(かっぽ…

関連ワード:

 晴れ着姿の若者たちが街中を闊歩(かっぽ)しているのを見ると、やはりこちらの気分も和むし、少子化時代だからこそ、未来を託したくなる。

 

 自治体主催の「二十歳の集い」を終え、あちこちで懐かしい同級生らと輪になって語り合う、いつもの風景だが、十代後半の多感な時を、コロナ禍で過ごした。

 

 またAI(人工知能)の驚異的な進展もあり、スマホは持って当たり前。2000年代生まれの彼らは、これまでの価値観が通用しない世代ともいえる。

 

 能登半島地震や日航機事故といった新年早々に、震撼させられる出来事があり、浮かれてばかりではいけないと思い知らされたし、国会議員の逮捕もあった。

 

 阪神大震災から29年、東日本大震災から13年、忘れていないつもりが、気のゆるみがあったかもしれない。まさに「天災は忘れたころにやってくる」だ。

 

 コロナを乗り越えた気分でいてはならないだろう。年の初めの凶事は、「心を引き締めよ」ということだと思いたい。昭和、平成を生きてきた大人たちが、新時代を生きる若者に、どんなバトンを引き継ぐのか。(治)

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド