「それはクリアが剥がれてきてるんですよ…
関連ワード:
「それはクリアが剥がれてきてるんですよ」。お世話になっている車のディーラーでそう教えられ、ネットで調べてみた。
車の表面には塗装の保護と艶出しのため、クリアと呼ばれる塗膜処理が施されているが、手入れを怠っていると、紫外線などによる経年劣化で剥がれてくることがあるという。
マイカーがまさにその状態で、透明の膜がぽろぽろ剥がれて光沢の違いが島のように見える。シルバーの車体でそれほど目立たないが、車に申し分けない気持ちになる。
奈良トヨタが往年の名車をよみがえらせるレストアプロジェクトをスタートさせたのは19年前。1962年式のトヨペット・コロナを手始めに、10台を復元してきた。
2日の本紙によると、若手とベテランがチームを組んで作業に当たることで、技術の継承につながるという。交換部品は純正にこだわり、さびていればひたすら磨く地道な作業だ。
奈良市に開設された同社の自動車博物館には命を吹き込まれた名車がずらりと並ぶ。車は人を選べないが、ここの車たちはきっと幸せだろう。「クリア剥げ」ではいけない。 (増)