国原譜

米国の大リーグ野球で、いきなり35歳の…

 米国の大リーグ野球で、いきなり35歳の中年新人が大活躍する映画「ナチュラル」をテレビ放送で見た。1920年代から30年代の牧歌的な時代に設定したから、漫画のような筋もなんとか納得できる。

 試合前まで最多本塁打の打者でありながら、ベーブ・ルースが先発投手で勝利したのは100年前。技術が進歩し選手が専門化されている現在では、まずありえない。

 そんな常識を覆し、映画・漫画のような快挙を達成したのが日本人の大谷翔平(エンジェルス)。対レンジャーズ戦で投打にわたってチームを勝利に導いた。

 もうすぐゴールデンウイークなのに、コロナ禍でステイホームを余儀なくされ、閉そく感を抱いている人々に希望を与えてくれた。

 と、感激しながら衛星放送を見ていたら、スタンド風景にびっくり。膨大な感染者が出ている米国なのに、ほとんどの人がマスクなしではないか。

 レンジャーズの本拠地のあるテキサス州内は、感染対策の規制が緩いのだとか。遠い国とはいえ心配になってくる。いや、本県も日本のテキサスだと言われそうな状況だが。(栄)

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド