地域別男女の格差

国原譜

月が替わると酷暑から逃れられそうな気分に…

 月が替わると酷暑から逃れられそうな気分になる。それにしても暑い8月だった。暑さだけでなく、いくつも台風が来て水害にも悩まされた。

 台風シーズンはこれからが本番だ。きょうは防災の日で、県内各地で避難訓練が行われることだろう。全国の被害を思うにつけ、日頃の訓練や準備の大切さが分かる。

 あの紀伊半島豪雨から7年がたつ。東日本大震災の年だったが、遠い東北の人たちの苦しみを、身近に感じさせるものだった。今でも十津川村をはじめ吉野の人々は戦っている。

 他府県の水害のニュースを聞くと、どうしてもあの時を思い出す。自治体から避難勧告が出されても、大丈夫だろうと、避難しない人も多いという。

 その油断が取り返しのつかないことになる。足腰の弱い高齢者が早めに避難所に駆け付けたという報道に、それが大事なのだと思う。けっして無駄足ではない。

 いくつになっても頭の回転だけは鍛えたい。本紙は本日付で紙面改革をしたが、新しく「きょうの脳活」コーナーを作った。文字も大きい。毎朝1分程度で声を出して読んでいただきたい。(治)

 

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド