社会

昔の遊びを体験 けん玉やこま回し、ぼうずめくり大会など 2月8日に奈良県大和高田市「コスモスプラザ」で

関連ワード:

昨年の昔遊び体験で、百人一首のちらし取りをする参加者ら=2024年2月3日、大和高田市片塩町のコスモスプラザ

 奈良県大和高田市は同市片塩町の市民交流センター「コスモスプラザ」2階交流スペースで2月8日、けん玉やこま回し、福笑いなどが体験できる「昔遊びパーク」や、ぼうずめくり大会(事前申し込み制)、県立畝傍高校生による競技かるたの実演を開催する。

 

 午後1時から午後4時まで。入退場自由で申し込み不要の昔遊びパークでは、けん玉やこま回し、福笑い、百人一首、折り紙など計6ブースを設置。

 

 ぼうずめくり大会(午後1時)への参加希望は、同センター2階事務所や電話、ホームページの申し込みフォームで受け付け。あす31日申し込み締め切りだが、定員40人に満たなければ継続募集する。

 

 午後2時から、畝傍高校生が競技かるたの実演や説明を行う。

 

 大会への参加申し込みや問い合わせは、市まち振興課市民交流センター、電話0745(44)3210。

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド