歴史文化
初めての「夏越の大祓式」に地域が集い厄払い 奈良県桜井市の粟殿坐大神神社

氏子総代長の大倉さんが提案
奈良県桜井市粟殿の粟殿坐(おおどのにいます)大神神社で30日、同神社では初めてとなる「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)式」が営まれ、多くの地域住民が参拝に訪れた。
氏子総代長の大倉さんが提案
奈良県桜井市粟殿の粟殿坐(おおどのにいます)大神神社で30日、同神社では初めてとなる「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)式」が営まれ、多くの地域住民が参拝に訪れた。