政治
奈良県上北山村169号崩土 村長が現状訴え「一刻も早い復旧を」 通院に影響、生鮮品不足も

奈良県上北山村西原の国道169号で1日に発生した土砂崩れについて、同村の山室潔村長が4日、報道各社の取材にオンラインで応じた。山室村長は「物流、人流が止まり、不便この上ない。一部住民は大きく迂回(うかい)して診療所に行かねばならず、日常の物は何とか間に合っているが、生鮮品は少なくなっている」などと現状を訴え、「一刻も早く復旧してほしい」と願った。
奈良県上北山村西原の国道169号で1日に発生した土砂崩れについて、同村の山室潔村長が4日、報道各社の取材にオンラインで応じた。山室村長は「物流、人流が止まり、不便この上ない。一部住民は大きく迂回(うかい)して診療所に行かねばならず、日常の物は何とか間に合っているが、生鮮品は少なくなっている」などと現状を訴え、「一刻も早く復旧してほしい」と願った。