経済
挑戦続けて「米ぬか繊維」実現 奈良商議所女性会が鈴木靴下訪問

奈良商工会議所女性会(27人、木村有香会長)の会員約10人が14日、米ぬか繊維を開発した奈良県三宅町小柳の鈴木靴下(鈴木和夫社長)を訪問。同工場の近くに昨年7月オープンした直営店で、米ぬか繊維の開発プロセスなどを映像やパネルで見学し、鈴木社長(65)から米ぬかへの思いや、ものづくりへの意気込みを聞いた。靴下製作の工場も見学した。
奈良商工会議所女性会(27人、木村有香会長)の会員約10人が14日、米ぬか繊維を開発した奈良県三宅町小柳の鈴木靴下(鈴木和夫社長)を訪問。同工場の近くに昨年7月オープンした直営店で、米ぬか繊維の開発プロセスなどを映像やパネルで見学し、鈴木社長(65)から米ぬかへの思いや、ものづくりへの意気込みを聞いた。靴下製作の工場も見学した。