歴史文化

奈良の唐招提寺で「千手観音守護札」の準備大詰め

関連ワード:

新年に向け、大詰めを迎えている「千手観音守護札」の準備作業=26日、奈良市五条町の唐招提寺

 奈良市五条町の唐招提寺で26日、正月三が日に参拝者に授与する「千手観音守護札」の準備が行われ、僧侶2人が竹串に挟んだ守護札を「ボテ」と呼ばれるわらの束に丁寧に差していった。

 

 札は縦8センチ、横2.5センチ。財布に入れたり、玄関のかもいに差すなどすると、開運と所願成就のご利益があるとされている。守護札を差したボテは幅25センチ、高さ70センチあり、下部にはヒノキの葉っぱが付いている。

 

 金堂の千手観音立像(国宝)の前に置いて、各日午前8時30分から、1日2000体をめどに授与される。松浦俊昭副執事長は「みなさんが1年間、平穏無事に過ごせるように願っています」。

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド