社会

下市・蛭子神社で3年ぶり初市

関連ワード:

会場を盛り上げたよさこい踊り=13日、下市町下市

 奈良県下市町下市で12日、地元の蛭子(ひるこ)神社の祭礼に合わせた初市が3年ぶりに開催された。車両通行止めになった国道309号には飲食物やゲームなど約80の出店が並び、親子連れなど多くの来場者でにぎわった。

 

 ステージでは、同町の杉本龍昭町長が「3年ぶりに開催できてうれしい。いろいろな催しを楽しんで、ご利益を持って帰ってください」とあいさつ。県内外の3チームによるよさこい踊りのほか、町観光大使で歌手のむんむさんや県警音楽隊のコンサート、ゆるキャラショーなども行われた。

 

 また会場各所で木工品など地場産品の展示販売やチャリティーバザー、福引抽選や小物入れを作るワークショップなどもあった。通りには新しい福ザサを手にした参拝者の姿も見られた。

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド